温暖化による酷暑で小型扇風機の需要は急上昇。
私も買いました。卓上タイプの小型扇風機。購入のきっかけは趣味で育てている多肉植物のビニールハウス内を換気する為。
3坪タイプの小さなビニールハウスで大きな扇風機じゃなくてもいい事、ハウスには電源がないのでコンセント以外で電源を供給出来る事。この2点にぴったりなのを発見。
コンセントが不要な為、汎用性が非常に高く持っていても損しないというのが決め手でした。
トップブランド『どこでもFAN』
購入したのはトップブランドの『どこでもFAN』という商品。
使ってみた感想は、これが非常に便利。一年通して使い道がありとても汎用性が高いんです。
電源の供給方法が3通り
- コンセントから直に供給
- USB電源からの供給
- 乾電池(単1型4本)
乾電池以外は全て付属してきます。
乾電池を装着していない時の重量は400gと超軽量。
本体の大きさは縦25cm横18cm奥行7.5cmと卓上にしてはまぁまぁな大きさです。
だからこそアウトドアなど屋外でも使用できるんですけれども。
軽量なボディーは持ち運びしやすい取っ手付き。
タイマー機能と3段階の風量調整までついています。
ビニールハウスで使用していた時はこのタイマー機能を重宝しました。USB電源によるモバイルバッテリーの無駄な消耗を抑えられます。
汎用性がとても高い
特に関心したのが汎用性の高さ。
何と言ってもUSB電源を使用できる点。モバイルバッテリーありきの話になりますがスマホが普及する現代、モバイルバッテリーも大変便利なので合わせて準備したい所です。
私が愛用しているモバイルバッテリーは『オシャモバ』。10000mAhの大容量で1500円弱です。
夏場
当初の目的であった真夏時、小型ビニールハウスの換気には若干力不足感は否めません。無いよりはまし程度。とはいえ、青森の夏は短いので十分に働いてくれたと思います。
家族でキャンプにも行く時は持参。子供達もいるファミリーキャンプなので夏場しか行きません。扇風機としての役割はもちろん満足のいくものでそれ以外でも、バーベキューの火起こしにも使いました。
卓上の扇風機としてもパソコンからUSBで電源を供給すれば問題なく使えます。風量調整もあるので快適に使用が可能。
冬場(梅雨)
2月の現在、洗濯物の部屋干しが増えます。梅雨の時期も同様。
そんな我が家では、この扇風機が大活躍。
コンセントが無い場所でも使用できるのが大きいです。とても気軽に設置でき乾燥に一役買っています。早く乾かす事は生乾きの嫌な臭い対策にもなります。
風向きは上下90°自由に変更が出来る為、どんな場所でも十分な働きを期待できました。
洗濯物以外でも「乾かす」という作業時よく使います。子供の靴とか。場所を選ばず使用できるのでまさに『どこでもFAN』
調理
家族で手巻き寿司(納豆巻き)とか作って楽しむことがあります。
そんな時、酢飯を冷ますのに使ったり。なにか冷ましたい物がある場合サクッと使用が可能。
防災グッズ
モバイルバッテリー自体が防災グッズの最有力候補です。
真夏の停電時、緊急時。何が起こるか分からない現代ではこの様な扇風機ですら防災グッズとなり得ます。
部屋の対流
冷房、暖房時の空気対流としても使えます。我が家ではリビングにシーリングファンが付いているので不要ですが、子供部屋などほかの部屋で効果が期待できます。部屋に空気の流れを作る程度なら十分な風量。モバイルバッテリーとセットなので持ち運びも楽々。
最後に
買ってみた卓上タイプの小型扇風機が、思いのほか多方面で活躍してくれています。
コンセントってあまり空いていませんよね。モバイルバッテリーと扇風機の相性がとても良かった。
USB電源があるだけでこんなに使用頻度が上がるんですね。
充電タイプの物でも同じような使用感かもしれません。しかしモバイルバッテリーというのがポイント。
モバイルバッテリー自体、スマホの充電で大活躍しています。家族で複数のスマホが一般的ですよね?モバイルバッテリーが無い時は充電器争奪戦が良く起きていました。
充電するのはスマホでは無くモバイルバッテリーと言う認識に変化。その結果、USBから電源を取れる電化製品の汎用性があがったのでしょう。
この様なタイプの扇風機は持っていても損しません。紹介した以外にもたくさんの使い道があるはずです。
風って大切です。
コメント