多肉植物青森の多肉事情、冬に備えベランダ温室化計画。保温のカギは動かない空気の層 2020年12月中旬。本格的に冬がやってきました。 最高気温が連日氷点下の予報。もちろん雪あり... 2020.12.14多肉植物DIY
多肉植物多肉用ビニールハウスの雪対策。積雪による倒壊を防ぐ補強。 春先に建てた多肉専用3坪タイプのビニールハウス。冬を迎えるに当たり積雪に備えハウスの補強を行いました... 2020.11.04多肉植物DIY
生活用品のこぎりガイド DIYの限りなく必須に近い便利品【マイタ―ボックス】 DIYの際に多用するであろう木材。素人がのこぎり一本で切断してもまっすぐには切れないものです。 ... 2020.11.03生活用品DIY
生活用品DIYの必需品インパクトドライバー。ハイパワーでもタイヤ交換には不向きか!?「HiKOKI」 DIYをする場合、必須ともいえるインパクトドライバー。いろんなものが販売されていますがどれを選べばい... 2020.09.30生活用品DIY