青森県が誇る焼き肉のたれ「スタミナ源たれ」。通称「源たれ」。県民のソウルフードで間違いありません。
県民なら知らない人は居ないのではないかと言う定番品です。
夢を追い上京した県民が初めに受けるカルチャーショックは人口の多さ(笑)。次くらいに「源たれ」が無い!って思うのでは無いかというほど各家庭に常備されている万能調味料です。
もちろん我が家でも愛用。こうして子供達へと受け継がれていくんですね。
生産は青森県十和田市に工場を構える老舗、上北農産加工株式会社
青森県民に愛される万能調味料
青森県と言えば生産量No.1のりんご。生産量No.1のにんにく。
その青森県産のりんごとにんにくはもちろん、県産の大豆・小麦100%の醤油をベースにとことん青森県にこだわった一品。
焼肉のたれとして第一候補なのは当然で、それ以外でも炒め物にはなんでも合います。
料理が苦手な人でも、源たれさえあれば野菜炒めも超おいしく出来ちゃう。チャーハンだってOK!
料理中の少し焦げた「源たれ」の匂いで食欲のボルテージはMAX必至。
炊き込みご飯もいけちゃう。食いしん坊は炊きたてご飯に源たれをかけるだけなんて猛者も。
生卵で食べる卵かけご飯、キャップ1杯分の源たれを隠し味にしても深みが出てオススメ。
とにかく、なにと合わせても食欲を増幅させる味わいで万人うけする万能調味料なんです。
1人暮らしの方は、源たれをかけるだけで手の込んだ料理かのような深みのある味になり節約生活にも貢献できるはず。
B-1グランプリ1位の十和田バラ焼き
B級グルメとして名を馳せた「十和田バラ焼き」
2014年、B-1グランプリでは青森県十和田市の十和田バラ焼きが1位のゴールドグランプリを受賞しました。
以前より家庭で親しまれているバラ焼きは「牛バラ・玉ねぎ・源たれ」だけで作られている物がほとんどです。(全国区になってからはバラ焼きのたれが販売される様になりました)
B級グルメと紹介される前より地元で食されているバラ焼きは豚肉バージョンもあり、結局のところ肉を焼く時に源たれをかけるとウマイ!ってことなんですね。
我々くらい源たれに親しんでいると、この容器を見るだけで匂いがしてきそうでお腹が空いてきます(笑)。
名だたる焼き肉のたれを押さえて上位にランクイン
みんな大好きの焼肉。焼肉の決め手は肉の質と自慢のたれ。
焼肉のたれは熾烈な競争が繰り広げられています。焼肉の良し悪しを決める決定的な要素なので理解できるかと思います。
楽天焼肉のたれランキングでは2021年1月、6位にランクイン!レビュー数も断トツ。
地元密着型の為に取り扱い店舗が少ないにも関わらず、このランキング結果は口コミで広がった高評価の表れ。
焼肉屋さんのタレはもちろん美味しい。
しかし、家でホットプレートの焼肉や屋外でのバーベキューでは迷うことなく源たれ。呼ばれていく集まりでも源たれ。
そこまで支持されるのにはやはり理由があります。
バリエーションが豊富
もっともスタンダードな味はこちら。
スタンダード味をベースに好みに合わせて甘口・中辛・辛口も存在します。
更には塩ベースのものとか韓国風のものまで。
スタンダード味が気に入ったならば、更に好みを探してみて下さい。
お歳暮や贈り物にも選びやすく、喜ばれる事間違いなし。
最後に
本州は最北端で何もない田舎の地。
そんな地元から努力し開発し全国に誇れる物を世に送り出し続ける人たちがいます。
「出来ない」「むり」とはやらない為の言い訳だと思い知らされると同時に、自分にやれる事を精一杯やろうというエネルギーにもなっています。
源たれの匂いと味は食欲を大きく増強させてくれるので、源たれパワーでこれからも前向きに頑張って行けるはずだと信じています。
コメント